忍者ブログ
[1839] [2057] [2056] [2055] [2054] [2053] [2050] [2051] [2052] [2045] [2049]
遅い夏休みで中国地方ツーリングに行ってきた。その様子は下記にまとめたが、それでももう少し書きたいことがあるのでここに。

中国地方ツーリング2019晩夏+新日本海フェリー新潟~敦賀


●新日本海フェリー 新潟~敦賀航路


 
新潟~秋田~苫小牧東の航路が、週一だけ敦賀を往復する。日曜新潟発、月曜敦賀発だ。なかなか乗る機会がない航路だが、西に向かうのに東名高速じゃあな…と思っていたところ、この航路を思い出した。GPSログをとるために、あえて2等の雑魚寝部屋に。寝台の部屋は船の内側になってしまう…と思ってそうしのただけれど、よく見たら違った…。

16時30分出港で、規定では「1時間前には乗船手続き済ませておくこと」。余裕を持って15時すぎに行くと、「乗船開始は16時15分ころからです」。それはそうだ、苫小牧東から来る便の新潟着は15時30分。それから荷役、つまりほとんどの車両を下ろして、それからの積み込みだ。

16時15分ころから乗船し、荷物まとめて部屋に入り、甲板に出たらもう出港していた。早い!


新潟沖を西へ。この光景は初めてだ! と思ったのだけれど、佐渡航路も、もう少し沖合からだけれど、こう見えることをGPSログを見て気がついた。


天気はよろしくない。乗船するころから降り始めた。甲板に出るとゴンゴンゴンゴン……と大型フェリー特有の振動。こんな天気だが、揺れることはなく、ぐっすり眠れた。


敦賀港、5時30分着。敦賀港はタグボートがつくんだな。

●ドライブイン日本海

越野弘之さん(@jihankimania)さんの『懐かしの昭和ドライブイン』で知ってメモっておいた自販機のドライブイン。


先客がお一人いたけれど、ぼくと入れ替わるように食べ終わり、貸し切り状態に。




天ぷらうどんを食べたのだけれど、せっかくなので肉そばも。

●神子畑鋳鉄橋と選鉱場と明延の「一円電車」






見てみたかった神子畑の鋳鉄橋。そしてその本体というべき選鉱場。周辺は1日では見学しきれないくらいなのだけれど、慌ただしく見学。選鉱場の模型がとても精巧。制作は1958年。

●美保関
 
境港から島根半島に渡り、そのまま西へ向かおうと思っていたが、境水道大橋から見下ろす海沿いの道が美しく、美保関まで行くことにした。すばらしかった。上の写真は美保関漁港。干満差がないのか、海面と陸地はわずか50cmの差。

 
長浜の港。

 
海崎港の舟屋。

●雲津


北側の雲津に回った。下の写真が雲津の集落。こうした行き止まりの集落に行くのが好きだ。道路の末端を見るのが好きだ。上の写真は雲津大橋から見下ろす集落。

●島根半島

江島、大根島と、海の上の道路(一部を除いて橋ではない)を走る。意外に「両側が海」と感じられる場所は少ないが、陸地と海面の高さがあまり変わらない。境は大潮でも干満差が20cmくらいしかない。

●海に突き当たる道路
 
海に突き当たる道路が好きだ。これは島根半島を西に向かってきた国道431号が、半島が尽きて左に曲がるところ。

 
太田市の近く、久手。この盛り上がりは砂丘。この向こうは海。


●関連項目
中国地方ツーリング2019晩夏 落ち穂拾い(2)



PR


Copyright (C) 2005-2006 SAMURAI-FACTORY ALL RIGHTS RESERVED.
忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12
14 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
カテゴリー
twitter
twitter2
プロフィール
HN:
磯部祥行
性別:
男性
自己紹介:
メールはy_磯部/blue.ぷらら.or.jpにお願いします。日本語部分等は適宜置き換えてくださいませ。
バーコード
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
since 2010.7.30
アクセス解析
フリーエリア