数値地図。PCで閲覧できるこの数値地図に、とっくに廃止になった路線が描かれていて驚くことがある。
数値地図5万にある、渚滑線。最新の刊行は平成17年。紙地図のほうの5万図「滝上」の図歴を見ると、なんと昭和52年11月30日編集版が最後。そして、世界測地系に対応させた際も、同じものを測地系だけ変えて、同じ昭和52年11月30日編集」のまま刊行している。 当然。数値地図化する際にはその地図を使うため、こうして渚滑線が残ってしまったわけだ。 これは誤記ではなく経年変化について行けていない例だが、地形図にも誤記はある。二種類あって、一つは登山道などが実際の位置と微妙に異なるもの(資料を基に地形図を作成するときなどにできやすい)、もう一つは完全な誤記、単純ミスである。 上の地図、よく見ると。 「おちんない」。 ◎ゆうちんない ×おちんない どうしてこうなった? 地名は「おちんない」で正しい。真偽は不明だが、「おちん」がよろしくないとして駅名を「ゆうちん」とした、と聞いたことがある。国鉄は平気で漢字や読みを現地と異なるものにするので、ありうる話だ。 * * *
次。 新潟交通の電車線が載っている。これは数値地図50000「新潟」平成17年10月1日版。次の平成22年5月1日版では、残念ながらなくなっている。 …待て。ここもおかしい。 ◎ひがしあおやま ×ひがしおおやま 開業年からして、もしかしたら昭和50年代にした誤記がそのまま受け継がれたのかもしれない。 (地図はすべてカシミール3Dを使用した) PR |
カレンダー
最新記事
(11/20)
(11/11)
(11/05)
(10/26)
(10/25)
(10/22)
(10/21)
(10/20)
(10/19)
(10/06)
カテゴリー
プロフィール
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
since 2010.7.30
アクセス解析
フリーエリア
|