ずいぶん前から、ナビの調子が悪かった。熱を持つと、タッチパネルが反応しなくなる。いまのクルマと同時に購入したものなので、もう10年以上になるDVDナビ。押しても押しても反応しないので、つい拳で叩いたら、ピキッと割れた。それまでは、かなり強く押しても、●っても、割れることはなかったのに。一切、反応しなくなった。とはいえ、固定されてしまったのがまずまず使える縮尺だったのは幸い。 さて、壊れてしまったら、交換しなくてはならない。これを機会に、Bluetoothでスマホと連携できる新しめの中古を買おうかな…とも思ったが、これと同じモデルは数千円で買える。ジャンクならば1000円とかだ。ならば、もともと調子が悪かった液晶だけ交換したと思えばいい。とりあえず、内装外しをAmazonで購入し、外す作業だけ進めておく。 内装を外したところ。インパネ側面は引っ張れば外れる。ダッシュボード上からハンドル左に至る1枚パネルは、へらを差し込めばパキパキ外れる。youtubeに作業動画があるのはすばらしい、ありがたい。 木ねじ4本で留まってるナビを外す。配線をメモ代わりに撮影。かつてはこういうのはスケッチするしかなかった。青いコネクタが外しづらい。1本、黒い線が余っている。これを、いま刺さっているものと間違わないようにしないと…というのは取り付けるときに気づいて後の祭りだった。 ここまで分解。ジャンクを買い、液晶を含む前面ユニットを交換すればいいのだ。 そう思って中古市場を確認したら、トヨタ車から取り外した同じモデルが送料込み1600円くらいで出ていたので、それならば交換するだけで済むと思い、購入(これを「新ナビ」と書く)。さっそく交換作業に入る。 ところが、、新ナビを取り付けたところ、DVD(地図データ;2006年版、壊れたナビと同じもの)を読み込まないことが判明。送料別800円だけあって、壊れていた。DVD(地図データ)を取り出すと、裏面が傷だらけ。つまり、新ナビはスロットローディング機能が壊れて読み込めない代物だった。ジャンクだし、そんなものは、古いナビ(これを「旧ナビ」と書く)とDVDユニットをスワップすればいいのだ。 本体は、このように2段重ね。上段がCDユニット+DVDユニット、下段が本体。右が液晶。どのビスを外せばいいかは、見ればわかるだろう。PCの内部機器交換のような感覚だ。 簡単に交換完了、取り付けてみると、きちんとDVD(地図データ)を読み込んだ。CDプレイヤーは壊れていなかった。ほか、機能を確認してみる。液晶のタッチがきちんと反応して気持ちいい。やはり、旧ナビの液晶は壊れていたのだろう。 * せっかくナビの地図を新しいものに入れ替えるチャンスだったが、安さに負けた。メモとして記載しておく。 PR |
カレンダー
最新記事
(11/20)
(11/11)
(11/05)
(10/26)
(10/25)
(10/22)
(10/21)
(10/20)
(10/19)
(10/06)
カテゴリー
プロフィール
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
since 2010.7.30
アクセス解析
フリーエリア
|