忍者ブログ
[1586] [1585] [1584] [1583] [1582] [1580] [1578] [1577] [1579] [1576] [1575]

国道からこのように見える中越信号場。もちろん、かつては「駅」だった。手前右側に「第二次中越官設駅逓所跡」の碑が見える。

石北本線の建設時、一時的にはこの中越駅が終着駅となっていた。1929年11月20日に上川から延伸してきたときで、1932年10月1日の白滝延伸までの間だ。2001年、旅客扱いを廃止し、信号場となった。末期は1日1往復しか停車しなかった。

現在、出入り口は塞がれているが、その形がT字型になっている。信号場化は比較的近年のため、現役当時の写真もたくさんネットにアップされているが、とくに庇の部分になにかあったようには見えない。

1972年の姿を下記に転載する。
(『日本の駅』1972年鉄道ジャーナル社刊より)

屋根は吹き替えられている。また、線路の向こう側と思しきところに建物がある。


 
ホーム側、改札口は塞がれている。もちろんホームも切り崩されてはいるが、かつての雰囲気は十分にわかる。



PR


Copyright (C) 2005-2006 SAMURAI-FACTORY ALL RIGHTS RESERVED.
忍者ブログ [PR]
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 6 7 8 9
10 12 13 14 15 16
17 18 19 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カテゴリー
twitter
twitter2
プロフィール
HN:
磯部祥行
性別:
男性
自己紹介:
メールはy_磯部/blue.ぷらら.or.jpにお願いします。日本語部分等は適宜置き換えてくださいませ。
バーコード
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
since 2010.7.30
アクセス解析
フリーエリア