忍者ブログ
[1329] [1328] [1327] [1326] [1325] [1324] [1323] [1322] [1321] [1320] [1319]
粟生津の農業倉庫
粟生津の農協の続き。

JR越後線の粟生津駅。
この飾り気のない駅舎、何年頃の建築だろうか? でも正面右手、トイレ前の目隠しはいささかしゃれているし。昭和50年代だろうか?

 

「あおうづ」と読む。小学生の頃、駅名標を見て心が躍った。ローマ字表記が、予想外だったのだ。
1982年頃の撮影。AŌZU。よく見れば、「あおう」は母音のみだ。それに対して、いまの駅名標の味気なさよ。このローマ字表記の妙味を、まったくわかってない。小さいうえに、小文字だ。

 

さて、駅舎に戻る。ホームから見ると、こうだ。

壁面に書かれていた「あおうづ」が消されているのはどういうことか。向かって左手はトイレ、右は事務室。ホームを階段で降り、内側一番線を横切って集札口に向かう。
ご覧の通り、すでに駅舎との間には線路はない。向こうに見えているのは粟生津の農協(JA新潟中央粟生津支店)である。

駅舎内部には、窓口や荷物窓口の跡があるのは意外だった。

記憶の中では粟生津駅は委託駅だった。昭和55年発行の『国鉄駅名全百科』(小学館/コロタン文庫)にはそうなっている。しかし、昭和58年発行の『国鉄全線各駅停車』では無人駅と表示され、駅舎側の側線も撤去済みとある。

さて、冒頭の建築年。駅舎内に財産標は見えなかったが、『日本の駅』(鉄道ジャーナル社)によれば、昭和45年11月改築である。なお、翌年に改築された小島谷駅も同様の構造だ。
PR


Copyright (C) 2005-2006 SAMURAI-FACTORY ALL RIGHTS RESERVED.
忍者ブログ [PR]
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 6 7 8 9
10 12 13 14 15 16
17 18 19 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カテゴリー
twitter
twitter2
プロフィール
HN:
磯部祥行
性別:
男性
自己紹介:
メールはy_磯部/blue.ぷらら.or.jpにお願いします。日本語部分等は適宜置き換えてくださいませ。
バーコード
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
since 2010.7.30
アクセス解析
フリーエリア