忍者ブログ
[1073] [1072] [1071] [1070] [1069] [1068] [1067] [1066] [1065] [1064] [1063]
クルマで走っていて目にとまった橋だ。一瞬、ボーストリングトラスかと思い、次に人道橋かと思ったが、車道だった。いまは益田市になった、旧匹見町小広瀬にある橋。親柱も見える。

国道488号側。床版が反っている。親柱、左は「匹見川」、右は「小広瀬橋」。この橋を渡った向こう(南)には、小広瀬という集落があるようだ。広域地名は広瀬である。

重量制限の標識はなかったと思うが、1.5車線もない。制限は2tくらいだろうか。

トラスは上の写真でわかるとおり、H形鋼を曲げている。格点は溶接、一部がボルト留め。鉄工所でだいたいをくみ上げ、現地で接合する部分がボルト留めなのだろう。

対岸。左の親柱は「昭和四十八年三月竣工」、右は「こひろせはし」。こちら側のほうがいささか苔むしているのは、国道側の親柱の位置が乾いた場所であるのに対し、こちらは湿っている(気がする)場所だからか。

見ての通り、中路桁だ。横桁が格点よりも幾分上にある。

桁裏を見るとよくわかる。見慣れたトラス橋と違って、床版がずいぶんと上にある。橋脚が細い(ように見える)のもよくわかる。

あまり類似の形状を見ない気がする。小規模の橋はおもしろい。





PR


Copyright (C) 2005-2006 SAMURAI-FACTORY ALL RIGHTS RESERVED.
忍者ブログ [PR]
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 6 7 8 9
10 12 13 14 15 16
17 18 19 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カテゴリー
twitter
twitter2
プロフィール
HN:
磯部祥行
性別:
男性
自己紹介:
メールはy_磯部/blue.ぷらら.or.jpにお願いします。日本語部分等は適宜置き換えてくださいませ。
バーコード
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
since 2010.7.30
アクセス解析
フリーエリア