[赤谷線廃線跡にある古レール支柱の水管橋]のほど近くで、古レールを使用した廃屋を見つけた。
●古レールを柱・梁とする廃屋 農作業用の小屋だろうか? ふんだんにレールが使われている。一部には枕木も使用されている。測ってはいないのだが、ここで使っているレールは太い。50kgレールではないだろうか。 ●土留め さらに行くと、土留めの支柱が古レールだった。 直線的な曲げ部部は、よく見ると溶接してあるようだ。つまり、レール側面から見てV字型に切れ込みを入れ、レールを縦方向に曲げ、溶接した、と推測する。 ●新潟交通赤谷車庫 シャッターが開いているところを見たい。 ●東赤谷駅跡 いまはバス停しかないが、1988年5月、付近の山に登ったときにはまだ東赤谷の駅舎はあった。その付近でテントを張った。新潟県高体連の行事なので、許可はとったあったのだろうな。 PR |
カレンダー
最新記事
(11/20)
(11/11)
(11/05)
(10/26)
(10/25)
(10/22)
(10/21)
(10/20)
(10/19)
(10/06)
カテゴリー
プロフィール
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
since 2010.7.30
アクセス解析
フリーエリア
|