忍者ブログ
[2416] [2423] [2411] [2422] [2421] [2418] [2414] [2415] [2417] [2412] [2413]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

備後商船 フェリー百風の続き。乗ってはいないけれど。


 
向島の歌港は、尾道~歌~満越~百島~常石の航路と、わずか400mほどの戸崎瀬戸を挟む対岸・戸崎とを結ぶ渡船が使う。

歌港の地面には、戸崎行きと百島行きがそれぞれ順番待ちできるように案内されている。

 
写真左の2階建てのプレハブの1階が待合室。中には机と椅子。無人。

 
浮桟橋。第1歌戸丸が見えている。その右に見える赤いのが戸崎港。

 
第一歌戸丸。戸崎港との行き来はすべて見える。

この航路は尾道市を含む第三セクターで、尾道水道の渡船2航路とともに「おのみち渡し船株式会社」が運航する。

PR


Copyright (C) 2005-2006 SAMURAI-FACTORY ALL RIGHTS RESERVED.
忍者ブログ [PR]
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリー
twitter
twitter2
プロフィール
HN:
磯部祥行
性別:
男性
自己紹介:
メールはy_磯部/blue.ぷらら.or.jpにお願いします。日本語部分等は適宜置き換えてくださいませ。
バーコード
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
since 2010.7.30
アクセス解析
フリーエリア