20年ぶりにスオーナダフェリーに乗った。前回、といってもそれが初回で今回が2回目なのだけれども、1997年のGWに徳山から国東に渡った。今回は逆ルートだ。GWとはいえほぼ無人の竹田津の港。街中を抜けるとぽつんと存在する事務所には、煌々と明かりが灯っている。 やがて、23時20分着の5便が、音もなく近づいてくる。 船尾をつける形で接岸。すぐに下船開始。 折り返しの5便。出港するころには多くのクルマが乗り込んだ。鉄道と異なり、同じ便名なのが不思議。23時40分竹田津発、2時間の航路。 竹田津出港直後。 休憩所のイスが、いろいろある。事務椅子が取り付けられているのがおもしろい。 徳山着。こちらは船首から接岸する。 徳山着は25時40分。 このフェリーニューくにさきが、毎日5往復している。総トン数725トン。 PR ALP 306mt Bollard Pull Strikerに関連、ALP SWEEPERのつづき。 その写真を撮った約1カ月後、苫小牧東発新潟行きのフェリーが新潟港に入り、回頭しているときに、ALP SWEEPERの後ろ姿が見えた。まるでゴムボートのようだ。対岸から見ても、もっと支線が低くなるので、これは佐渡汽船含むフェリー上からしか見えないと推測する。 写真をクリックするとflckrの原寸画像に飛ぶので、どうぞ拡大してご覧ください。 |
カレンダー
最新記事
(11/20)
(11/11)
(11/05)
(10/26)
(10/25)
(10/22)
(10/21)
(10/20)
(10/19)
(10/06)
カテゴリー
プロフィール
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
since 2010.7.30
アクセス解析
フリーエリア
|