忍者ブログ
[737] [736] [735] [734] [733] [732] [731] [730] [729] [728] [727]
20120426_000.JPG『DREAM TRAIN』(中井精也著/インプレス)の写真展が、4月29日まで新宿で開催されている。

<詳細>

http://www.yodobashi.com/ec/support/news/1213373439033/index.html

会場で、困った。作品を見て、添えられた文を見ていると、けっこうこみ上げてくるのだ。飯山線の虹の作品など、正視できないくらいだった。

何度見ても、どこで見ても、たぶん私の受け取り方は変わらない。これは、「DREAM TRAIN」の旅を、それができる過程をリアルタイムでネットを通じて応援していたために、周辺の思い出とともに定着したからだ。いつどこで見ても、その作品の背景を思い出すことができる。とくに飯山線は、私の中に一生残るだろう作品。

20120426_006.JPG会場内は撮影自由。トークも拝見しているので、双子のオーストラリア人の作品など、中井さんがした口まねが耳元で聞こえてくるような気がした。もちろん、会場に中井さんはいらっしゃるのだけれど。

20120426_003.JPGこういう形の展示もある。初めて拝見する作品もあれば、トークショーでお話とともに拝見していたものもある。とってもポップで、上の展示方法とはまた受ける印象が全然違い、もしかしたら『ゆる鉄』しか知らない方は、こちらのほうが馴染むのかもしれない。私は『DREAM TRAIN』本冊の見せ方が大好きだけれど。

20120426_001.JPG会場入口には取材ノートがある。これだけは、会場に行かないとどういうものかわかってもらえないと思うが、細かなメモ…たとえば、原稿の下書きとかそういうものではなく、心情をそのまま書き記したような、そんな取材ノートだった。

* * *

写真作品は鑑賞者のものなので、鑑賞方法に決まりなどない。それでもお節介をするならば、事前に『DREAM TRAIN』を読み、「一日一鉄」の11月のくだりをすべて読み、それから写真展を訪れたら、きっと、のめり込み方が変わるはずだ。取材ノートも「他人がとったメモ」みたいな距離感ではなく「絶対に見たいもの」になるはずだ。

東京での会期は金曜と土曜のみだが、ぜひ、訪ねてほしい。

<参考>
Photographer's File  #12:中井精也

 
PR


Copyright (C) 2005-2006 SAMURAI-FACTORY ALL RIGHTS RESERVED.
忍者ブログ [PR]
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 6 7 8 9
10 12 13 14 15 16
17 18 19 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カテゴリー
twitter
twitter2
プロフィール
HN:
磯部祥行
性別:
男性
自己紹介:
メールはy_磯部/blue.ぷらら.or.jpにお願いします。日本語部分等は適宜置き換えてくださいませ。
バーコード
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
since 2010.7.30
アクセス解析
フリーエリア