![]() ![]() ![]() ・下記リンク先の「511」参照 http://www.mlit.go.jp/road/sign/kijyun/kukaku/bpkukaku02.html#annai なお、この交差点までが時速40km制限で、左折語は50km制限になる。そのため、本来は「40」と書かれた速度制限があり、その補助標識で「ここまで」があったのかな、そこから「40」だけが脱落したのかな、などとも考えた。通常、「おにぎり」と規制標識が同じ柱に乗ることはないのだが、稀にはないこともない。…などというのは考えすぎかな。 ![]() JR羽越本線三瀬駅に向かう人をインターセプトするように立ちはだかる、日本海東北道の三瀬ICの看板。駅に向かっていた優先道路を行くと、うっかり高速道路に入ってしまいそうだ。 ![]() 駅と、この距離で高速道路の入口を案内している看板はないのではなかろうか。 ![]() <参考> カプセル駅 古津駅 カプセル駅 妙法寺駅 カプセル駅 上下浜駅 ![]() spcl.thnx 丸田祥三さん ![]() ![]() さて、冒頭の写真には廃バスが写っている。 ![]()
5気筒の2ストロークディーゼル。エンジン本体も見てみたいものだ。 |
カレンダー
最新記事
(01/01)
(12/31)
(11/20)
(11/11)
(11/05)
(10/26)
(10/25)
(10/22)
(10/21)
(10/20)
カテゴリー
プロフィール
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
since 2010.7.30
アクセス解析
フリーエリア
|