札内川ダム。萩原雅紀さんの『ダムに行こう!』でそのユーモラスな形…真正面から見てゲートの管理施設がロビタのようにも見えるし、あるいは三つのゲートがそれぞれ目と口にも見えるし…ということを知り、訪ねたかったダムの一つ。 ここに至るルートは道道111号。下記の記事のとおり、90年代から気になっていた未成道であり、七爺さんがここに挑んでいて、私も行ってみたいとは思いつつも、どうせゲートがあるしな…と思ってつい訪問せずにいたのだが、今夏の北海道ツーリングで、ちょっと目論見があって訪ねた。 1999年 道道静内中札内線(道道111号) 道道111号はかなり立派な道路で、これでもかとトンネルと洞門が連続し、それも洞門がPC製、鋼鉄製、意匠もさまざまという、土木構造物好きにはたまらないルートだった。まずは札内川ダムの堤体直下で冒頭の写真を撮った後、さらに道を詰めると、どうやら堤体を渡れるらしい。 地理院地図では上記のようになっているが、ちょっと不思議な様子。ときどきあり、洞門内での分岐か? いや、ちがう、片洞門だ! そして奥にはしんぱくトンネルの坑門が見える。 このキャンチレバー感。右への分岐を進むとダム堤体左岸に駐車場に至る。この洞門に至るまでの数々の洞門は、すべて谷側に脚がついたもの。そして、この洞門が「見晴洞門」と名づけられているということは、意図的に、この洞門からの「眺め」を重視してこの型式を採用したということだろう。しかし、札内川ダム堤体に向かうプレートガーダーがまず手前に見えるので、堤体はあまり見えない。また、樹木が生い茂り、せっかくの開口部を塞いでいる。 堤体から開口部を見る。周囲だけでなく天井にも樹木が生い茂っている。 なお、道道111号は現在工事中で、関係者の出入りもある。この先が開放されるといいのだが…。 PR |
カレンダー
最新記事
(10/26)
(10/25)
(10/22)
(10/21)
(10/20)
(10/19)
(10/06)
(10/05)
(06/23)
(05/22)
カテゴリー
プロフィール
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
since 2010.7.30
アクセス解析
フリーエリア
|