|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 礼文島の中心部とはまったく反対の位置にあった礼文空港。2002年度末で定期便がなくなり、以来、休止のままである。2004年から北海道の情報記事に携わるようになったとき、稚内から利尻、礼文への空路・海路の説明図を修正したのだが、礼文への空路がなくなった分、誌面のバランスが崩れてしまった記憶がある。 空港ターミナルの内部はもちろんがらんどうではあるが、清潔に保たれている。 管理事務所の表札。機械式彫刻文字。リューターの跡も鮮やかに残っている。 閉鎖された滑走路。 隣接する車庫内には除雪車が眠っている。どうせ使わないのだから他で役立てればいいのにとも思うが、それがなされないのは縦割の難しさだろう。PR |
カレンダー
最新記事
(04/12)
(04/02)
(02/15)
(01/01)
(12/31)
(11/20)
(11/11)
(11/05)
(10/26)
(10/25)
カテゴリー
プロフィール
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
since 2010.7.30
アクセス解析
フリーエリア
|

空港ターミナルの内部はもちろんがらんどうではあるが、清潔に保たれている。


