忍者ブログ
[1377] [1367] [1366] [1369] [1362] [1361] [1360] [1359] [1357] [1356] [1355]
カプセル駅 上下浜駅
上下浜駅の跨線橋の続き。

 
上下浜駅の上りホームには待合室がある。写真では出入り口が開いているが、きちんと戸がある。

内部はこのように長手方向にベンチがあるのみ。窓側にもあれば、より多くの人が座れるのに…?

建物財産標など。いちばん上は陽刻(プレス?)になっているもので、読めない。

中段
施工 大島組
面積 15.1M^2
竣功 昭和37年10月12日

下段
建物財産標
鉄 待合所 05-1 昭和37年10月 日
施工者
構造 CB
基礎
支持力・地耐力
屋根防水
許容積雪量 100CM
面積 15.1M^2



下りホーム脇にある配線室。「直江津信号通信区 上下浜配線室」とある。
こちらには建物財産標などはないようだ。


PR


Copyright (C) 2005-2006 SAMURAI-FACTORY ALL RIGHTS RESERVED.
忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カテゴリー
twitter
twitter2
プロフィール
HN:
磯部祥行
性別:
男性
自己紹介:
メールはy_磯部/blue.ぷらら.or.jpにお願いします。日本語部分等は適宜置き換えてくださいませ。
バーコード
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
since 2010.7.30
アクセス解析
フリーエリア

高速道路料金検索

出発IC
到着IC
車両区分
優先表示

高速道路料金、高速渋滞情報なら「eNEXCO ドライブプラザ」