忍者ブログ
[2404] [2406] [2399] [2409] [2408] [2407] [2405] [2403] [2402] [2387] [2396]

小豆島の西側、土庄に「くびれ」がある。ここに運河のようなものがあるが、運河ではなく天然の海峡、「土渕(どふち)海峡」である。「世界一狭い海峡」とギネス認定されている。

現在の土庄町は、小豆島の北半分を占めるが、「土庄」は、もともとは土渕海峡の西側の行政地名だ。海峡の東は「淵崎村(ふちざきそん)」だった。1955年にほかの町村とともに合併し、土庄町となった。

「土渕海峡」とは、庄と崎の合成語である。かつてはそのような呼び名はなく、「世界一狭い海峡」としてギネス登録する際に作られた。

 
海峡といっても船が航行するわけではなさそうだ。町役場の前に、海峡を塞ぐような形のカマボコ状の装飾(?)がある。その両端と中央は橋だ。


上空から見ると、日の字型になる。

 
東側から見た写真。海峡の上に歩道がはみ出している。歩道部分はキャンチかと思いきや、実はアーチから吊られている。この写真を撮っているこの橋も吊られていて、つまりはアーチ橋である。「ものすごく幅広の、床版が一部にしかないアーチ橋」ということだ。

 
ちゃんと床版に銘板がついている。

平成5年12月
香川県
上載荷重 1.0TON/M^2
材質 アーチ STK400
   吊桁 SS400
製作 三井造船株式会社

「アーチ」と「吊桁」として銘板がある。

 
西側から。見えている道路は道路橋で、こちらはガーダー橋。その向こうに並行して歩道橋があり、そちらはアーチ橋。

 
道路橋の名前は「ふれとぴあ橋」という。「ふれあい」+「ユートピア」かな。



PR


Copyright (C) 2005-2006 SAMURAI-FACTORY ALL RIGHTS RESERVED.
忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12
14 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
カテゴリー
twitter
twitter2
プロフィール
HN:
磯部祥行
性別:
男性
自己紹介:
メールはy_磯部/blue.ぷらら.or.jpにお願いします。日本語部分等は適宜置き換えてくださいませ。
バーコード
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
since 2010.7.30
アクセス解析
フリーエリア