忍者ブログ
[1440] [1522] [1521] [1520] [1519] [1518] [1517] [1516] [1515] [1514] [1512]

現在、知床林道は一般車通行止めだが、かつては知床大橋までは行けた。その先は通行止めだったはずだが、もしずっと行けたら、この橋にいきあたっていたはずだ。この橋はテッパンベツ川にかかるもので、橋台は木材で枠を作って石を詰め、そこにH型鋼を渡している…ように見える。H型鋼の側面にはコンクリートがこびりついているようにも見え、どのような経緯でこうなったのだろうか。

この写真は知床岬へのクルーズ船から撮ったもので、手前にはヒグマが写っている。

 


そこからカメラを左に振ると、建物がいくつか見える。昆布漁の番屋だろうか。トラッククレーンやタンクローリーも見えるので、先の橋はかなりの重量車でも通行可能ということになる。この番屋の建設資材もあの橋経由だったのだろうか、それとも海上からクレーンで渡したのだろうか。


知床林道の近くまで何度も行きながら、知床大橋まではついに行かなかった。おかしなもので、1992年に岩尾別から羅臼岳に登り、羅臼平で1泊、そのまま硫黄山まで縦走してカムイワッカの湯滝に下山したことがあるので、「おれは知床半島の尾根を歩いたんだ、だからバイクで行けるような場所などわざわざ行かなくていい」などと思っていた。いやまったく、これは間違いだった。行っておけばよかったと大きく後悔している。


PR


Copyright (C) 2005-2006 SAMURAI-FACTORY ALL RIGHTS RESERVED.
忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12
14 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
カテゴリー
twitter
twitter2
プロフィール
HN:
磯部祥行
性別:
男性
自己紹介:
メールはy_磯部/blue.ぷらら.or.jpにお願いします。日本語部分等は適宜置き換えてくださいませ。
バーコード
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
since 2010.7.30
アクセス解析
フリーエリア