忍者ブログ
[1685] [1684] [1683] [1682] [1681] [1680] [1679] [1678] [1677] [1675] [1674]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



愛媛県の肱川の河口にある跳ね上げ式可動橋。開口部のスパンは18.92m。WEB上には多くの写真やレポートがあるので、ここでは筋肉質だと感じた部分の写真のみを上げる。上の写真右から左へと進む。

 
カウンターウエイト。桁は54トンだが、このカウンターウエイトは82トンある。そのため、動力はわずか15馬力のモーター。

 
真下から振り返って。

 
右(海側)を向いて。

 

 
それぞれ寄って。

 
通り抜けて振り返って。

 

 
たぶんあまり注目されない通常のポニーワーレントラス部分。



PR


Copyright (C) 2005-2006 SAMURAI-FACTORY ALL RIGHTS RESERVED.
忍者ブログ [PR]
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
カテゴリー
twitter
twitter2
プロフィール
HN:
磯部祥行
性別:
男性
自己紹介:
メールはy_磯部/blue.ぷらら.or.jpにお願いします。日本語部分等は適宜置き換えてくださいませ。
バーコード
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
since 2010.7.30
アクセス解析
フリーエリア