![]() 北上川河川歴史公園にある、北上川分流施設。 ![]() 現地では、古墳と羨道のように見えた一本松樋管。旧北上川の河口付近左岸にあった、堤防を潜る樋管。地元の「稲井石」を使った石積み。ここに移設・展示されている。 ![]() 鉄材で補強されている。 ![]() 説明板。 ![]() こちらは新北上川の河口付近の堤防の中から発掘された煙突。開鑿した当時の工事で使われたものらしい。 ![]() 説明板。 旧月浜第一水門 脇谷閘門・脇谷洗堰 鴇波洗堰・鴇波水門・鴇波締切堤 PR |
カレンダー
最新記事
(04/02)
(02/15)
(01/01)
(12/31)
(11/20)
(11/11)
(11/05)
(10/26)
(10/25)
(10/22)
カテゴリー
プロフィール
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
since 2010.7.30
アクセス解析
フリーエリア
|