忍者ブログ
[63] [62] [61] [60] [59] [58] [57] [56] [55] [54] [53]
久々にアタックに誘われていたので、
前日のうちにRMXを準備しようと引っ張り出しました。
前回の使用は昨年9月、特に異常がなかったので
そのまま乗れるはず・・・と思ってエンジンをかけてみました。

ところが、始動はするものの、即ストール。
たまに一瞬回転して「パシュッ!」って大きな音がして止まります。(←1)
プラグ替えても症状は変わりません。

ガス欠ではないですし、キルスイッチ、サイドスタンドスイッチ等すべてok。
キックするとライトはつくので発電はok。
イグニッションコイルを新品に替え(なぜか家にあった)、
そこに至る配線の通電も全部チェックし、
CDIも全部テスターでテスト。
でも全然ダメ。
そのうち、スパークしなくなりました。(←2)
やむなくアタックは断念しました。


行くはずだった当日、ひとつだけチェックしていなかったプラグキャップを
チェックしましたが、これは異常なし。

もういいや、と思ってキックすると、
やはり始動はするけれどすぐストール。
関係ないとは思うけれど、チョークかなあ。(←3)

チョークはオフにしてアクセル少し開けてキック→始動→即ストールを
繰り返すこと十数回目、2秒ほどエンジンが回り続けたと思ったら、
ポコッというような音がして排気音が変わり、急にちゃんと回転し始めました。
あとは正常に走れるようになりました。(←4)

==

さて、答えはわかりましたでしょうか?



(1)で気づくべきでした。
(2)で迷いが生じました。前科があるだけに。
(3)やはり無関係。

始動後、サイレンサーキャップが地面に転がっているのに気づきました。

洗車時にサイレンサーにフタをしたままだったのです。
だから、エンジンは始動しても排気ができないので
ストールせざるを得ないわけです。
(1)の音は、エンジンからサイレンサーの間で圧縮された排気が
キャップ(ゴム)の隙間から激しく漏れていた音です。
この音から連想できれば・・・。

私は「松ぼっくり爆弾」を考案した一人ですから、
すぐに気づかなくてはならなかったのに。
反省することしきりです。
まあでも、これでRMXは大丈夫だということが判明しました。

IMG_6801.JPG
PR


Copyright (C) 2005-2006 SAMURAI-FACTORY ALL RIGHTS RESERVED.
忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12
14 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
カテゴリー
twitter
twitter2
プロフィール
HN:
磯部祥行
性別:
男性
自己紹介:
メールはy_磯部/blue.ぷらら.or.jpにお願いします。日本語部分等は適宜置き換えてくださいませ。
バーコード
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
since 2010.7.30
アクセス解析
フリーエリア