忍者ブログ
[2157] [2156] [2155] [2153] [2152] [2151] [2150] [2125] [2149] [2148] [2137]

栃木県には古い橋梁がかなりあるが、その一つ、わたらせ渓谷鉄道の第二渡良瀬川橋梁。1912年開通、大型トラス橋が国産化したころのもので、154フィート(46.939m)のトラス2連+9.6mのプレートガーダー1連からなる。いい視点場がない。

 
ビシッと尖った印象を持つピントラス。

 
過渡期らしく、設計はクーパー/シュナイダーだが、鋼材製造はカーネギー、組み立ては東京石川島造船所。銘板にはこうある。

株式会社
東京石川島造船所
MATERIALS
CARNEGIE STEEL CO.
P.&W. MACLELLAN

「P.&W.」「マクレラン」、ともにわからない。

【追記】
@Einshaltさんから下記の情報をいただきました。
https://www.mackintosh-architecture.gla.ac.uk/catalogue/name/?nid=MacLPW
鉄材の商社・加工・組み立ての会社のようです。第二渡良瀬川橋梁の設計はアメリカ流儀、組み立てが国内企業、鋼材はカーネギーということを考えると、鋼材商社としての関与でしょうか…?



 
橋脚の下部は大きく補強されている。石ノ森章太郎に始まる靴の大きなキャラクターを「ビッグフット系」というが、それを思い出させる。





PR


Copyright (C) 2005-2006 SAMURAI-FACTORY ALL RIGHTS RESERVED.
忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
カテゴリー
twitter
twitter2
プロフィール
HN:
磯部祥行
性別:
男性
自己紹介:
メールはy_磯部/blue.ぷらら.or.jpにお願いします。日本語部分等は適宜置き換えてくださいませ。
バーコード
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
since 2010.7.30
アクセス解析
フリーエリア