忍者ブログ
[1321] [1320] [1319] [1318] [1317] [1316] [1315] [1314] [1313] [1312] [1311]
夕方、国道17号で三国峠を越え、新潟県の湯沢に入った。西へ一つ山を越えて信濃川の谷へ。さらにいくつかの南北に横たわる峰を越えて、以前は大島村といった集落に入る。時刻はすでに18時を回っている。日は長い。

峠越えの道は好きなようにかっ飛ばせるが、集落の中は意識してスピードを落とす。安全のため、見落とさないため。融雪水で赤く錆びた路面をゆっくり走っていると、防火壁があった。残念ながら計量機はないので、とうに閉鎖してしまった給油所だった。しかし、配電盤は比較的新しい。

画像左の小屋を見よ。ここは名だたる豪雪地である。そんな場所にもかかわらず、キャノピーのない給油所。雪のシーズンはどうしていたのだろうか。






PR


Copyright (C) 2005-2006 SAMURAI-FACTORY ALL RIGHTS RESERVED.
忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カテゴリー
twitter
twitter2
プロフィール
HN:
磯部祥行
性別:
男性
自己紹介:
メールはy_磯部/blue.ぷらら.or.jpにお願いします。日本語部分等は適宜置き換えてくださいませ。
バーコード
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
since 2010.7.30
アクセス解析
フリーエリア

高速道路料金検索

出発IC
到着IC
車両区分
優先表示

高速道路料金、高速渋滞情報なら「eNEXCO ドライブプラザ」