忍者ブログ
[2125] [2149] [2148] [2137] [2147] [2146] [2145] [2144] [2143] [2142] [2131]
 
山梨県の「猿橋」と同じ「刎橋」が防府市にある。両岸から柱を突き出し、そこに桁をかけるものだ。「枡築らんかん橋」(ますつき…)という。


刎ね出しは2段。この「高さ」、構造由来ではあろうが、説明文には空頭の確保というようになされている。


親柱などはない。名前の由来である「らんかん(欄干)」もない。

 
石板が4枚、渡してある。刎ね出し部分はコンクリートが充填してある。

 
反対側から。「バイク通行禁止」とあるということは、かつては日常的に通っていたんだろうな。

 
刎ね出し部分のアップ。人力による石積みと、現代のコンクリート護岸と。

「枡築らんかん橋」の「枡築」とは、入川(海水の水路)に囲まれた塩田のこと。それが桝の形をしているのでこう呼ぶ。このあたりは塩田だったのだ。「枡築らんかん橋」は9基あったが、現存は3基。現役なのはこれ。あとは2基が、佐和川SA上り線と三田尻塩田記念産業公園にあるというが、それを知ったのは帰宅後のことだった。










PR


Copyright (C) 2005-2006 SAMURAI-FACTORY ALL RIGHTS RESERVED.
忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
カテゴリー
twitter
twitter2
プロフィール
HN:
磯部祥行
性別:
男性
自己紹介:
メールはy_磯部/blue.ぷらら.or.jpにお願いします。日本語部分等は適宜置き換えてくださいませ。
バーコード
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
since 2010.7.30
アクセス解析
フリーエリア