忍者ブログ
[1625] [1618] [1614] [1623] [1624] [1615] [1621] [1616] [1620] [1606] [1607]
 
「道路情報連絡所」というシステムがある。それについては平沼義之氏の文庫『国道? 酷道!? 日本の道路120万キロ大研究』をぜひご覧いただきたいのだが、国道は全国共通でこの形だと思う。写真に撮ってみて、フチが黄色であることに気づいた。

 
冒頭写真と同じもので、国道1号、東京都大田区。

 
これは国道254号、東京都板橋区。このように、クルマにとって「後ろ向き」になる位置でも見えるようになっている。国道標識(おにぎり)は、こうはなっておらず、進行方向からしか見えない。


さて、これとは別に、都道府県によって形が異なるものもあるようだ。


 
「道路情報連絡所」というシステムがある。文庫『国道? 酷道!? 日本の道路120万キロ大研究』をぜひご覧いただきたいのだが、都道府県によって形が異なるようだ。


上は新潟県の例で、国道352号。

 

これは山形県。山形県道9号線にあったもの。

いままであまり気に留めていなかったし、気づくと通り過ぎていることも多い(クルマだとなかなか停められない)のだけれど、ちょっと注意してみてみよう。


PR


Copyright (C) 2005-2006 SAMURAI-FACTORY ALL RIGHTS RESERVED.
忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12
14 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
カテゴリー
twitter
twitter2
プロフィール
HN:
磯部祥行
性別:
男性
自己紹介:
メールはy_磯部/blue.ぷらら.or.jpにお願いします。日本語部分等は適宜置き換えてくださいませ。
バーコード
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
since 2010.7.30
アクセス解析
フリーエリア