忍者ブログ
[1262] [1259] [1258] [1260] [1261] [1257] [1256] [1254] [1253] [992] [1255]
2014年1月12日、大山顕さんの企画したGPS地上絵に参加してきた。その道中にあった橋だ。当日、多くの人といっしょに歩いていたので人も多く写り込んでいるけれど、今回は橋そのものの話ではない。

こんな形で、東海道新幹線と横須賀線を跨いでいるのが二本木橋。場所は西馬込駅のほぼ真北、都立太田桜台高校の近くである。この、一見、何の変哲もない下路PC橋だが…

  本来の親柱が埋まっている! これは南側。

ひどい!

反対側も…。
親柱をなんだと思っているのか。そこまでコンクリートで巻く必要はあるのか。

この「二本木橋」付近は以前、「二本木」という字名だったようだ。ここから南側への下り坂は「二本木坂」という。

* * *

その、二本木坂と二本木橋の接続地点。冒頭写真でいうと左に人が立っているところ。ここからの下り坂がなかなかすごい。
22%。道路構造令での最大斜度は12%である。周辺には、16%や20%といった坂が随所にある。

坂の下から見ると、こんなぐあいである。


そして、これは余談。この付近の金網にはこんな看板があった。
「20000V電線危険」。

この下を走るのは、横須賀線(直流1500V)と東海道新幹線(交流25000V)である。なぜ20000Vになってしまったのか。もちろん、周辺に同じような危険を告知する看板は多数あり、すべて「25000V」と書いてある。「20000V」と誤記したものがこれ一点かどうかまではわからない。


PR


Copyright (C) 2005-2006 SAMURAI-FACTORY ALL RIGHTS RESERVED.
忍者ブログ [PR]
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 21 22 23
24 26 27 29 30
31
カテゴリー
twitter
twitter2
プロフィール
HN:
磯部祥行
性別:
男性
自己紹介:
メールはy_磯部/blue.ぷらら.or.jpにお願いします。日本語部分等は適宜置き換えてくださいませ。
バーコード
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
since 2010.7.30
アクセス解析
フリーエリア