忍者ブログ
[2349] [2356] [2343] [2314] [2357] [2354] [2353] [2352] [2347] [2351] [2337]
 
大分県中津市と日田市の境、大石峠。その旧道の、中津市側にある、大石隧道。nagajisさんの旧道倶楽部、そして『廃道本』で知ってから、訪問するまで13年もかかってしまった。nagajisさんの初訪問は1996年。ここを日常的に利用する人がまだいた時代。

 
しかし、いまは倒木が多く、それも苔むしている。人が使わなくなって、相当な年月…といっても十数年か、二十数年かが経っている。


この坑口は、実に大きい。元々は1車線幅くらいの幅・高さしかなかったようだが、もろい火山灰の堆積地層であるために崩落が進み、穴が拡大しているようだ。『廃道本』において、nagajisさんは「この調子で何千年、何万年と年月を重ねたならば、隧道の形を保ったままだんだん上昇していって、ついには嶺に至ってしまうのではないかと想像する。その全過程を見ることができないのが悔しい」と、素晴らしい諧謔で表現している。

実際、nagajisさんが初訪問した1996年と比べ、私が訪れた2022年では、上昇しているに違いない。

 
廃隧道の内側は、乾燥しているか、湿潤しているかのどちらかだ。大石隧道は前者。大きな石がないことが、地質を表しているだろう。

 
 
西側坑口。といって、石がないわけではない。火山灰の堆積とはいえ、中には大きな石も含まれている。いつ、こいつらが落ちてくるかはわからない。

1974~1978年の空中写真では、確かに西側の谷筋を田が埋めている。しかし、2004年の空中写真では、もはや緑に埋もれている。1996年ではまだ田があったというのだから、放棄されたとすれば、1997~2004年ころ、ということになる。そして、道路は、あっとういう間に廃道化してゆく。













PR


Copyright (C) 2005-2006 SAMURAI-FACTORY ALL RIGHTS RESERVED.
忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
カテゴリー
twitter
twitter2
プロフィール
HN:
磯部祥行
性別:
男性
自己紹介:
メールはy_磯部/blue.ぷらら.or.jpにお願いします。日本語部分等は適宜置き換えてくださいませ。
バーコード
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
since 2010.7.30
アクセス解析
フリーエリア