忍者ブログ
[1121] [1126] [1124] [1127] [1128] [1125] [1136] [1120] [1130] [1137] [1132]
若桜鉄道は駅舎等が登録有形文化財となっている。因幡船岡駅の駅舎もそのひとつなのだが、展示にはいささか疑問がある。いちばんの疑問は上の写真。これ、椅子じゃないから!

鉄道省時代に作られた天秤ばかり。柱に貼られた銘板には、こうある。

因幡船岡駅
定量増錘附
注意
使用ノ際
ハ必ズ●
●目ヲ調
整スベシ

その下の「D-3-1555」は後年の管理番号だろうか。

柱には昭和37年に修(理?)とある。

目盛り。こうした大型の天秤ばかりは、子供の頃、古紙回収屋さんにあったのを覚えている。

荷物の重さは、荷物を秤に乗せ、目盛りのまたがっている分銅を動かし、釣り合った位置の目盛りを読み取る…だったと思うが、最下段の写真がなんだかわからない。

この秤の使い方について、TcodeF様に教えていただきました。(9月1日追記)
旧きものを訪ねる旅路(別館)天秤式の秤

目盛りに「鉄道省 鷹取工場改造」とある。「正」「定」は校正時の刻印だろうが、いつのものかわからなくていいのだろうか。「正」にウ冠(?)がつき、2箇所その上からポンチしてある。「中」は不明。佐藤信之様よりご指摘あったので同日に追記)

支柱の根元、台座にある銘板には「秤量100'0瓩 中 鉄道省鷹取工場製造」とある。


この秤、博物館モノだと思うのだが、こんな扱いであるため、自由に見られるのもまたありがたい。
PR


Copyright (C) 2005-2006 SAMURAI-FACTORY ALL RIGHTS RESERVED.
忍者ブログ [PR]
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 6 7 8 9
10 12 13 14 15 16
17 18 19 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カテゴリー
twitter
twitter2
プロフィール
HN:
磯部祥行
性別:
男性
自己紹介:
メールはy_磯部/blue.ぷらら.or.jpにお願いします。日本語部分等は適宜置き換えてくださいませ。
バーコード
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
since 2010.7.30
アクセス解析
フリーエリア