1月10日(月)夜、お台場の東京カルチャーカルチャーで開催されたイベント『スーパーベルズの鉄道ナイト10~鉄道賢人あいのり新年会!「ひたちなか海浜鉄道編」DVD-BOX発売記念!最強アイアンゲスト多数集結!カルカルで2011年の鉄初め!!!』(←長い)に行ってきた。 スーパーベルズのイベントの第10回なのだが、今回は、先日のエントリ【DVD】鉄道6賢人イチ押し最強路線あいのり旅で紹介したDVDの販促イベントということもあり、いつもとは異なる進行となったようだ。ベルズのイベントを見るのは初めてなので、あくまで伝聞。 出演者は、先のエントリをコピペする。上の写真左からの順にした。 ●南田裕介/タモリ倶楽部などでもおなじみのホリプロマネージャー ●野月貴弘/音楽ユニットSUPER BELL"Z(スーパー ベルズ)の中心人物 ●中井精也/「JR時刻表」の表紙写真などでも活躍する鉄道写真家 ●梅原淳/鉄道関連著書多数の鉄道ジャーナリスト ●オオゼキタク/シンガーソングライター ●横見浩彦/JR・私鉄全線全駅下車を成し遂げたトラベルライター 南田さんがお仕事で開演に間に合わなかったため、5人でスタートする。自己紹介などない。いきなり始まる。DVDを見ていることを前提に始まる。あわててタクさんがDVDを見てない人のためにフォローを入れたりしながら、第一部「自分の夢がかなった瞬間」。 私には中井さんの「年に何回か、イメージしているシーンに出会えることがあります」というお話が、とても染み入った。1年中、撮影の現場に立たれている中井さんでも「これ!」というシーンに出会えるのはその程度の回数だということだ。でも、それを確実に作品として仕上げている。本当にすごい。その代表的なものをスライドで何枚か紹介し、そのシーンに出会ったときのエピソードに、会場は飲み込まれてゆく。 私もそれなりに撮影していたほうだと思うが、「これ!」というシーンに出会えたのは何回あっただろうか。いくつか思い出してみる。 中井さんの作品に、日高本線の気動車越しに夕日が沈むというシーンがあった。 これの朝日版に、音別の海岸で出会ったことがある。確か6月、水平線から太陽が昇ってきた瞬間に、キハ40単行の窓の向こうに太陽が輝いた。しかし、残念ながら撮れなかった。まったく露出を合わせていなかったのだ。当時使っていたEOS3のダイヤルをカリカリ回しながらファインダー内の露出計のメモリを読みながら、虚しく望遠レンズの中で見送った。デジタルカメラのように、試し撮りしてから露出を考える、なんてことはできない。太陽を直接撮る、一発勝負なのに、露出は相当考えなければ失敗してしまう。でも、時間がないからそれもできなかったということだ。しかし、ファインダー越しに見たキハ40と水平線から昇る太陽の神々しさは、それまで見たこともない鉄道シーンであった。 中井さんのお話は、とにかく沿線に立っていれば、いつかはいいものを見ることができるよ…というメッセージのように感じた。私は比較的、机上で満足してしまうほうなので、意識して外に出なければと思う。もう写真は撮らなくなったので、自分の目で見ることを大切にしたいと思う。 続いて第2部「女性に鉄道の魅力を『かわいい』『おいしい』で伝える」(だったかな)。女性3人が新たに壇上に上がり、ほとんど理解されないまま進むが、みなさんの「楽しい旅行」プレゼンが的確でおもしろい! そして第3部、トミーテックの鈴木さん、DDFの矢幅さんが登壇し、元日に野月さん・南田さんと「常磐初日の出号」で旅行したときのお話。気の置けない仲間と旅するとこんなに楽しいのか!ということだ。私はひとりでしか行かないので、本当に羨ましかった。 そんなこんなであっという間に5時間終了。こうしたイベントに来ると、本当に人の輪が広がるから嬉しい。次は2月6日(日)の『鉄イッターサミット~鉄道×twitter・夢のコラボイベント!』に行きます! PR |
カレンダー
最新記事
(11/20)
(11/11)
(11/05)
(10/26)
(10/25)
(10/22)
(10/21)
(10/20)
(10/19)
(10/06)
カテゴリー
プロフィール
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
since 2010.7.30
アクセス解析
フリーエリア
|