この田原製作所、検索すると、『山さ行がねが』の「橋梁レポート 華厳渓谷と鵲橋」に掲載されている水管橋がまっさきに引っかかる。さすがだ。 プラットトラスの床版は板張り。グレーチングなどに張り替えられててもよさそうなものだが、板張りが残っていて好もしい。 ここから南東に数百メートル行くと、国道289号に出会う。そこにあるのが、明和橋である。 |
カレンダー
最新記事
(04/02)
(02/15)
(01/01)
(12/31)
(11/20)
(11/11)
(11/05)
(10/26)
(10/25)
(10/22)
カテゴリー
プロフィール
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
since 2010.7.30
アクセス解析
|