忍者ブログ
[497] [496] [495] [494] [493] [492] [491] [490] [489] [488] [487]


20110217-05.JPG阪神なんば線、すなわち以前の西大阪線が開業以来使用している橋梁である。全40連、橋長は758mもある。うち6連が100フィートクラスの複線プラットトラスで、それ以外は単線のプレートガーダーである。トラスは100フィートクラスで第18~23連。鈑桁は50フィートクラスである。

すぐ西側を国道43号の新伝法大橋が架けられているので、撮影は容易。

トラスの6連を見る。
20110217-01.jpgリベットを使用した剛結構造で、端柱と弦材以外はアングル材をレーシングで結んでいる。銘板は写真を見る限り見あたらない。

端柱上部、橋門構との接続部分が少しだけ上弦材から突き出ており、それがこの橋をしてリズミカルに感じせしめる。

20110217-02.JPGひとつの桁のシルエット。なかなかバランスの取れた、小柄ないい形をしている。

20110217-03.JPG真横。トラスが作り出す三角形は、正三角形を少し扁平にさせたような形だ。

20110217-04.JPG支承。むしろ、その手前、ターンバックルが気になる。単に「桁下注意」という看板のために、こんなターンバックルがある。桁に直接貼ったり書いたりすればいいのに。

20110217-07.jpgプレートガーダー3連分を真横から。

この橋梁はトラス桁も鈑桁も横河橋梁大阪工場製。


以上、なにひとつ考察なし。
PR


gbNobN
トラックバック:


Copyright (C) 2005-2006 SAMURAI-FACTORY ALL RIGHTS RESERVED.
忍者ブログ [PR]
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 6 7 8 9
10 12 13 14 15 16
17 18 19 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カテゴリー
twitter
twitter2
プロフィール
HN:
磯部祥行
性別:
男性
自己紹介:
メールはy_磯部/blue.ぷらら.or.jpにお願いします。日本語部分等は適宜置き換えてくださいませ。
バーコード
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
since 2010.7.30
アクセス解析
フリーエリア